秋保– Author –
-
Japan made kanji
鯏(あさり)鰯(いわし)笂(うつぼ)蛯(えび)硴(かき)鮖(かじか)鯑(かずのこ)叺(かます)鱚(きす)鯒(こち)鮴(ごり)鯱(しゃち)鱈(たら)鯲(どじょう)鯰(なまず)鰰(はたはた)鮑(あわび) These kanji are all borne in Japan by ... -
ラ・ロシェル山王
今日、ラ・ロシェル山王という高級フランス料理店に行きました。女房が招待券を持っていたのでご相伴。 料理の前におしぼりなんですが、錠剤みたいなのに水を掛けると膨らんでおしぼりに変身。初めて見ました。 1品目はスープ。じゃがいものビシソワーズ風... -
difficult kanji
These 2 kanji resembles each other. But different pronounce and meaning. 鬼 oni / devil and another(hereafter Kami) is kami / god. In 古史古伝 Ancient history ancient biography, there is a famous book 九鬼文書. 九鬼文書 (kuki bunsho is n... -
A hint to obtain working visa in Japan
Please fulfill the questions shown below; 1.Your nationality / staying country 2. Are you a male or female ? 3. How old are you ? 4. What kind of job you want work ? in office or physical work 5. How much salary do you want to have a mon... -
Kanji 倭
倭(wa by Chinese pronounce/yamato by Japanese pronounce) In ancient China called us 倭, low height people as Discriminatory. But if you have a knowledge of kanji, this 倭 is divided into 人 禾 女. 人 = people 禾 = rich rice ears 女 = ... -
傑作
Twitterニコ姉さんから拝借。 -
オードリー・ダンさんの対談
NECが主催したオードリー・ダンさんの対談を聞いた。 感想を言えばNEC側の遠藤 信博氏の発言が無ければもっと貴重な意見を聞けたかも知れないという残念感。でも幾つか有意義なことを知った。 彼が.睡眠中に無意識で企画をして行くという点。 南方熊楠もど... -
Kanji Made in Japan
There are 150 kanji Made in Japan. They are called as 国字(こくじ). Some will be appeared in N1-2 exam. but no need to remember. What I want to say, we imported kanji from China and digested perfectly as Japanese. And invented necessar... -
秋来る、旅行に行けぬ、武漢熱
昨秋、山梨のとあるワイナリーへ女房殿と。 女房殿はたらふく試飲。運転の私は紅葉を堪能。 -
ソムリエ試験
女房殿が今度ワインのソムリエ試験に挑戦します。試験には何段階かあり今まで2回合格して3度目の挑戦らしい。これまでは筆記試験だけであったが今回から試飲も入るらしい。筆記は必敗と言っていたが受かった。で、試飲の準備である。 聞くところによると...