-
ベクトルを考えよ
献身老人森さんをバッシングする一億総愚民諸君。 ウイグル女性を現実に陵辱している中共には何も言わないのか。 内外のクソマスゴミも向ける怒りのベクトルが違うだろう。 害蟲省も明らかにジェノサイドである事実をどうして認めないのか。 チベット然り... -
粗大マスゴミ
森さんの失言が一億総白痴状態を招いているがこれは粗大マスゴミであろう。 何も創造しない雑音だ。 公式の場で虚偽の発言をして、それが害を齎すものであれば問題視すべきであろう。 自分の本音が出てしまっただけのことなのでごめんなさいで済む話だ。 ... -
コンピュータはお好き?
1974年、私は株式会社小松製作所・川崎工場に入社配属になった。 それまでコンピュータの「コ」の字にもご縁が無かったが幸か不幸かコンピュータ世界に巻き込まれてしまった。 資材部倉庫課で働くことになったが四半期に一度、膨大な手計算の仕事がありそ... -
砂糖は不要
我が家の主な調味料類だが砂糖は置いていない。 それとサラダ油も随分前から使っていない。油は、米油と胡麻油、オリーブオイルなどが主だ。 内海聡さんの言うように可能な限り身体に害のある食材は避けるべきであろう。 但し可能な限りである。余り真剣に... -
池上彰VS森喜朗
元々TVは見ない方だから当然池上彰の番組は見ていない。 聞くところによると彼は元大統領のトランプが在任中、中国人権問題には一切触れなかったと発言したそうだ。 それは全く事実とは異なることはみなさんも良くご存知だろう。完全なフェイク報道だろう... -
YouTube
一時、YouTube頻繁に利用していたが最近少し変えた。 理由は2つあって新しい情報が少なくなってきた点。 第二はTV化していることだ。 TVは大嫌いで元々見ないでいるがその理由はコマーシャル自体が嫌いなのである。 なぜコマーシャルが嫌いかと言えば自分... -
バロン君
最近、バロン君をTweetしてみた。ちょっとびっくりしたのは彼の背の高さで親父と変わらないくらいだ。 親父トランプが悪漢共にバッシングされバロン君も辛いだろうと思う。そんな中、Twitterデビューは勇気があり褒めてあげたい。親父が立派だと息子は困る... -
ミャンマーは燃えているか
ミャンマーでクーデターが勃発したとのことだが物事を単純に見てはいけない。 21世紀はインドシナ半島(イ半島)が世界経済の台風の目となることが大凡の見解であるが中共から見てイ半島を確実に支配するには未だ不透明な部分がある。ラオスとカンボジア... -
早起きは三文の得?
夜20時に就寝するとどうしても早起きになるものだ。 -
サイダー
イギリスがTPPに参加表明した。 これは様々な意味で興味深い。 1902年日英同盟が締結され1923年まで続いたロンドン軍縮で解消されたが残念なことであった。 それが100年後再度復活する可能性も出てきた。 閑話休題。 1950年当時イギリスの...