力道山 2024 3/02 ブログ 2022年10月3日2024年3月2日 昭和30年代のプロレスは力道山だった。 前座ではジャイアント馬場とか、後になってアントニオ猪木も出てきたが単純に王者は力道山のみ。 我が家はTVが無くプロレス見たさに隣の家に入り込み父は愛用のライカのカメラを売ってTVを買ってくれた。 最近偶然で女子プロレスをTVで見たが大した衣装である。 戦後日本人が外人を空手チョップで薙ぎ倒すショウは夢があったみたいだ。 ブログ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! イリオモテヤマネコ(西表山猫) 朗読 この記事を書いた人 秋保 1949年6月22日福島県郡山市生まれ。会津細井家の末裔。 関連記事 日本の農林・水産 変革 2025年7月8日 朗読 2022年11月6日 イリオモテヤマネコ(西表山猫) 2022年9月12日 女傑 2022年9月10日 ホッキョクオオカミ(北極狼) 2022年9月10日 脳か体温 2022年9月9日 ワオキツネザル 2022年9月9日 ハシビロコウ 2022年9月9日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント