MENU
Swellを使ってみました。

髙橋先生の新刊本、読了

髙橋先生の新刊、デジタル仕事術、を読了。1時間。但し演習1-3はこれから。
子路が孔子を評するような気持ちもありますがお笑いと思って書きます。
エディターは髙橋先生はSimpleNoteとのことですが私はMery。これ気に入ってます。
デスクトップは2台で1台は自作。同期はしていません。飽くまで予備でBKは週一度。
何れもSSD・RAID。LANは有線・無線。
LINEはタイの知人が多いため使ってます。但し私には政府要人の知り合いはいません(笑)。
システム構築は20年の経験。ノートPCは持っていますが使ってません。
ディスプレイはAcer27インチのデュアル。頻度の高いアプリはPhotoshop AcrobatPro Fireshot。
ブラウザは基本、Chrome、ただ動作確認用にFirefox Opera Edgeも入れてます。
日本語はGoogle日本語。ファイル転送にFileZilla。最近iPhoneの画像形式が変わったのでそのコンバーターも入れました。それとYouTubeの音楽を取り込むソフトやら書籍をPDF化するソフトなども使ってます。
ガラポンTVは知らなかった。買うこと、検討。
この新刊を買う前から図表はスマホに取り込んでいました。ただこれも本来DB化すれば相当量蓄積しても検索出来るようになりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1949年6月22日福島県郡山市生まれ。会津細井家の末裔。

コメント

コメントする

目次