MENU
Swellを使ってみました。

朗読

青空朗読というサイトがある。
https://aozoraroudoku.jp/index.html
これは青空文庫の姉妹編にあたるサイトで文庫には文章だけが掲載されている。
このサイトも貴重であるが青空朗読も貴重である。
私は散歩を日課としている。別に好きではないが健康上の理由からだ。
で1時間以上歩くのだがやはり退屈する。
最初は音楽を聞いたがこれも飽きる。
で、朗読を探したところ、この貴重なサイトに巡り合った。
登録されている作家はあいうえお順で今は芥川龍之介。
どういうわけか、この芥川、作品が5-60も収録されている。
実は、この芥川、中学生の頃、幾つか読んだことがあったが、それ以来、縁のない作家であった。
でも朗読で聞いてみると、明治の文章が如何に漢語を含んでいたかが分かる。
表現方法も結構現代とは違う。作家の思考も違う。
教育のお陰で古文漢文に接してもさほど抵抗感は無い。
ただ億劫さは歳のせいか、ある。
朗読は面倒くさがり屋の私には向いている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1949年6月22日福島県郡山市生まれ。会津細井家の末裔。

コメント

コメントする

目次